季節に合わせた過ごし方でQOLを上げよう~昨日、十五夜の過ごし方~
季節に合わせた過ごし方でQOLを上げよう~昨日、十五夜の過ごし方~
昨日は月が見えた地域が多かったようですね!
私の住んでいる場所からも見えました🌝
昨日の過ごし方について。
・お月見団子を買う予定が売り切れていておはぎを購入!
・お花屋さんですすきが売り切れ花束を購入!
→とってもきれいに家族が生けてくれました💖
・月を眺める
・里芋の煮物を作る
定番の過ごし方ですね!
私と同じようにお団子が売り切れていた…という方がいらっしゃった様です。
季節の品は朝早くから準備することが大切ですね。
バレンタインも1週間程前から作る準備をして前日には仕上げる。
それが定番ですもんね!
何事も準備が大切だと感じた1日でした🤣
里芋はとても大きいものが手に入りました!
地元産✨
煮物は時間が無くささっと作ったため、最初に皮をつるんと剥こうとお湯に入れてたのですが…中途半端になってしまい更に剥きにくくなるという事件が起きました(笑)
皆さんも里芋を扱う時は気を付けてくださいね😂
今回は日記の様なゆるゆるとした内容になってしまいましたが、
皆さんに共感して頂ける部分や、来年は早くお団子を買おう!など少しでも参考になる部分があれば幸いです。
明日はプロテインバーについて書こうかな~と考えているところです♪
成分が素晴らしいものを見つけたので😉
今回もここまでご覧いただき、ありがとうございました✨