「三ツ島ももこ」として活動します!~経歴・ヨガとの出会い~
こんにちは!
Momoを改め、今後は「三ツ島ももこ」として活動していくことになりました♪
今回は、
を書いています!
経歴・ヨガとの出会い
小学生の頃からアレルギー性鼻炎や花粉症で薬が手放せない。
中学生の頃には体調不良で大きなチャンスを逃す。
そんな自分の経験から、
「からだの不調なくいつでも元気でいたい! 」
「多くの人が健康で豊かな生活を送れるようサポートしたい!」
と思い、中学生の頃から栄養士になることが夢でした。
大学では大好きなスポーツにも関わりたいという気持ちから、
スポーツ栄養学を専攻。
大学時代には、過度のダイエットによる生理不順や耳管開放症験を経験した一方で、
花粉症やアレルギー性鼻炎の克服に成功しました。
大学卒業後は第一志望の食品会社に就職するも”適応障害”により退職。
一度寛解しましたが、転職後に再発しました。
その時に出会ったのがヨガでした。
もっとヨガを知りたい!と思い、ヨガ講師資格のRYT200取得に向け勉強を開始。
資格の勉強中に顔ヨガに出会い、顔ヨガアドバンスインストラクターを取得。
顔ヨガは顔の表情筋を鍛えて顔のバランスを整えられるだけでなく、
笑顔を作る練習にもなるため、気持ちも明るく前向きになれることを実感しました。
このような経験を通じて、
健康になるためには「からだ」と「こころ」どちらも整える必要があると学びました。
サポートについて
大学時代に学んだ「からだ」の整え方
社会人になってヨガから学んだ「こころ」の整え方
健康に向けて「からだ」と「こころ」両方からアプローチすることで、
笑顔で過ごすお手伝いをしていきます。
まずは顔ヨガレッスンを通じて皆さんのサポートを行っていきます!
まとめ
今後もよろしくお願いします✨